

不倫相手と同棲する夫
「離婚への踏ん切りがつかない」
相談者からの質問に、その道のプロが答える【トークCARE】質問コーナー!
今回は、不倫する夫から離婚を切り出された女性の悩みにカウンセラー みかりんが答えます。
「夫が昨年末より不倫相手と同棲しています。
夫40代、相手は20も年下の新入社員です。 私達には3人の子どもがおります。
夫は『彼女を放っとけない』と言いますが、今の生活が永遠に続くはずはないと思います。
『私に対してストレスがあった。私たちには罪悪感しかない、 相場より多めの生活費を払う。だから離婚してくれ』と言っています。
言っている事もまとまりないと感じております。 そんな状況なので、私としても気持ちが未だにまとまらず…離婚やむなしと思いつつ…現実問題は何も進展しないまま、まもなく1年が過ぎようとしています。
しかしいつまでも私もこんな生活を続けるのは馬鹿らしいと思っております。離婚に向けて前向きになる心の持ちようをアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。」


3人のお子様を育てられる中、ご主人の不倫…大変でしたね。
離婚をお考えになるのも理解できます。ご相談者様が後悔のない選択をするためにも、お互いについてふりかえりながら考えていきましょう。
ご主人の気持ち
「離婚してくれ」は、「相手にわかってもらうことを勝手に諦めた」ときに出る言葉です。
本音を言えないもどかしさとともに、代わりにぶつける言葉。そして、2人の笑顔が減っていく。
甘えたい男性は奥様が子育てで大変な時も昔と同じように一番に愛されたい。一方で、拒否されて傷つくのもこわいから”奥様がストレス”ということにして向き合うことから逃げてしまう…といった場合があります。
こっそりではなく不倫を見せつけるあたり、本心では「こうなるほど寂しい思いをしてきたのだ」とアピールしつつ奥様からの反応をもらおうとしている、もしかしたら本当はまだ諦めていない、とも感じます。
ご主人は自分を「すごい」と思ってもらえる年下の女性を選び、自信を持ちたかったのでしょうか。本人も気づかないうちに「奥様から尊敬されたかった」という思いがあるのかもしれません。
奥様の思い
つらい状況でも怒ったり暴れたりしない。そんな奥様は本当に優しい方とお見受けいたします。
このように忍耐強い方々に幼少期の家族関係を伺うと「普通でした」と仰います。しかし、よくよくお話を掘り下げて聞いていくと、妹や弟が生まれ、お母さんを取られたと感じた経験。その寂しさを押し殺し、お母さんに喜ばれる”いい子”でいるため我慢してきた、といわれる方もいらっしゃいます。
個人差はあるものの、このような喪失体験により「大切な人を奪われないためにも、いい子でいないといけない」と思い込みを持ってしまっているケースがあります。
本当はそのままのあなたで喜怒哀楽を出しても大丈夫なのです。欲しいものは欲しい、嫌なものは嫌と訴えてもいい。
3人の子育てで悲しむ暇もなく心の声に耳をふさいでいるかもしれません。もしかしたら怒ったりしてはいけないと我慢してないですか?
仲よしだった頃
結婚する前、仲良しだった頃はどうでしょう?甘えたり、わがままを言ったり出来たかもしれません。
しかし家族になるとお互いが育った家族関係が基準となります。もしあなたが子供の頃なにかしらの我慢をしてきたならば忍耐が増えていったのかもしません。また、ご主人の方も「愛してくれないなら、もういいよ」と葛藤を抱えていたのかとも感じます。
我慢することも、想いをぶつけることも、いつもの自分らしさからは少し離れた状態です。
自然に感情を表現するためにも、自分自身のどんな思いにも寄り添い、自分を認め、心を満たしていく必要があります。頑張ってきた自分をヨシヨシしてあげてくださいね。
最後だから口に出して伝えてみる
「馬鹿らしい」と思うお気持ち、分かります!
しかし、このような機会は自分らしく生きるための転機とも言えます。どんな理由があるにせよ「不倫は許さない!」と言う考え方も潔くて良いと思いますし、この出来事をきっかけに向き合っていくことも素晴らしいと思います。
1年つらかったですね。最後に、あなたの気持ちをそっと口に出してみませんか?
「ずっと寂しかった」
「私だけを愛してもらえる自信がなかった」
「いつも不安だった」
「浮気するあなたなんて大嫌い」
「優しいあなたが大好きだった」
「こんな私でごめんね…今までありがとう…」
離婚やむなし…の文面を見て、背中を押すことを少し躊躇いました。
最後に口に出してみた言葉でもし涙が浮かんできたなら、今すぐ決断するより、ご自身の気持ちに丁寧に寄り添ってみるのが良いと思います。
決定権はご自分が持っていると思ってください。ご主人がいない時間を楽しめるようになってほしいです。あなたは幸せになることが相応しい人です。
どうかいい決断ができますように!
❝ 結果的には別れてしまいましたが、それで良かったんじゃないかと今は思っています。次は自分を大切にしてくれる人を探してその人と一緒に幸せになるって目標に向かってこれから頑張っていきたいと思ってます!きっと先生に出会えてなかったらそんなふうには思えてないと思います。 ❞
❝ またインナーチャイルドというのが、すごく納得で、自分の今の人の顔色を伺う性格の要因がよくわかりました。またたくさんのアフターをありがとうございました。自分の1番の味方になれるように自分自身を大切にしていきます。また機会がありましたらお話聞いてください。 ❞
❝ 先生には2年前からご相談させて頂いてます。いつも暖かく肯定してくださり、前向きに人生を歩めるようになりました。どんな自分も自分としては受け入れられるようにマインドが変わり、成長できたと感じています。ぜひこんなこと相談していいのかなと思ってる方もみかりん先生に相談したらあったかく受け入れてもらえるので、トライしてみてください! ❞
LINE【トークCARE】とは?
24時間365日、LINE上でカウンセラーに気軽に相談できるサービスです。
利用料は業界最安値級のチャット100円~/1分、電話130円~/1分から!
失恋や不倫などの恋愛相談をはじめ、人間関係や仕事、妊活や子育てなど、あなたの心のモヤモヤにカウンセラーが向き合います。
好きなタイミングで相談終了できるので支払い面も安心!
誰にも言えない悩み、相談してみませんか?
LINE【トークCARE】はこちらから
※LINEアプリがインストールされているスマートフォンでご覧ください。